タイで会社の旅行中にバスが壊れた!


タイの会社では年に1回、会社で旅行が行われます。これは社員さんみんなが楽しみにしているイベントです。しかしトラブル発生!少しあきれてしまうトラブルでもありますが、感心もしました。

皆楽しみ社員旅行!

その年の会社の旅行は、2時間ぐらい離れたローカルなリゾート?へ皆で旅行です。会社に集まりバスに乗りこみました

ノリノリ!

ド派手なバス(タイでは普通)に乗りこみ、車内もガンガン音楽を流して、ディスコ波に歌って踊ってノリノリです。バスではゆっくり寝ようかと思っていましたが、それどころでは・・

バス破損!!!

しかし、途中で予定もしていない、バラック小屋の自動車修理屋さんの前にバスが到着

なに?なんの観光地?と思っていると、バスのエンジンの何かの太いシャフトが真っ二つに折れていました。

これ、折れるて思う部品で、こりゃバス交換だねとおもってたら、修理するとの事。

なんと溶接してサンダーで削りだしました(まじか)無理だろ~直っても乗りたくないなと思いつつ待つことに・・

直った・・

待つ事時間半(タイの子は能天気に暑いなかお茶してました、海外の子の方がトラブルには寛容だな~)諦めていた私の予想を裏切り、バス復活。 時間を押しましたが、無事旅行出来ました。

タイ人すごいかも

驚いたのはタイ人の突然のトラブルの対応力寛容さ。

日本の品質やトラブルの少なさになれてしまい。日本人は弱くなってしまっているかもと思ってしまった出来事でした。